都市ビジネスワークショップ【島根県・浜田市議会議員 川神ひろし氏】
2024.1.26
昨日の外部講師を招いていの講義は、島根県・浜田市議会議員
川神ひろしさんでした。
浜田市の現状と課題、石見神楽のお話しをして頂きました。
『神楽』は何となく知っていますが、実際どういった歴史があり
現在どういった状況なのかは、知りませんでした。
※石見神楽HP
https://iwamikagura.jp/
学生のグループワークは
『地域伝統芸能に代表される文化資源をいかに活用すれば
独創的なインバウンド戦略に結び付くのか』
の内容で、3班に分かれて討論しました。
私の班では直接的ではなくても、石見神楽をアニメ化やゲーム化
をしてそこから、世界に発信していく内容で発表しました。
仕事柄もありますが、知らない事を知る事は本当に楽しいです!
島根県は出雲大社が有名過ぎますが次、島根に行く時は
石見神楽を是非、見てみたいと思います。

昨日の外部講師を招いていの講義は、島根県・浜田市議会議員
川神ひろしさんでした。
浜田市の現状と課題、石見神楽のお話しをして頂きました。
『神楽』は何となく知っていますが、実際どういった歴史があり
現在どういった状況なのかは、知りませんでした。
※石見神楽HP
https://iwamikagura.jp/
学生のグループワークは
『地域伝統芸能に代表される文化資源をいかに活用すれば
独創的なインバウンド戦略に結び付くのか』
の内容で、3班に分かれて討論しました。
私の班では直接的ではなくても、石見神楽をアニメ化やゲーム化
をしてそこから、世界に発信していく内容で発表しました。
仕事柄もありますが、知らない事を知る事は本当に楽しいです!
島根県は出雲大社が有名過ぎますが次、島根に行く時は
石見神楽を是非、見てみたいと思います。

Posted by yorozuya at 11:39
│MBA経済学修士への道