新規講師は直接聴講して増やしています
2024.11.8
昨日は和歌山県・本日は大阪でのセミナーに参加して
新規講師の発掘をしています。
※全ての講師と言う訳ではございませんが。
テーマがタイムリーな方や、常にご要望がありそうな
テーマのセミナーを直接、聴講して新規講師を探しています。
中々、聴講しても主催者様が求められる内容では無い方が
多くかなり時間がかかります。
弊社のHP『主な実績』で講師を非公開にさせて頂いたのも
その理由です。
私たちエージェント(講師派遣)が知らない、素晴らしい講師
の方は多く、最終的には直接聴講するのが1番になります。
※もしくは競合他社で多く実績がある講師を見つけるか。
本日はカラーが専門の、講師の方のセミナーを聴講して来ました。
カラーの講師は多いのですが、アプローチの仕方が各講師で違い
聴講してみないと分からない事が多いです。

ちなみに昨日の和歌山は、講師の方とお名刺交換する事なく
帰ってきました。
良いかもと思った講演テーマでも、実際聴くと思ってた内容と
違っていて、難しいですね。

※JR和歌山駅前の写真
昨日は和歌山県・本日は大阪でのセミナーに参加して
新規講師の発掘をしています。
※全ての講師と言う訳ではございませんが。
テーマがタイムリーな方や、常にご要望がありそうな
テーマのセミナーを直接、聴講して新規講師を探しています。
中々、聴講しても主催者様が求められる内容では無い方が
多くかなり時間がかかります。
弊社のHP『主な実績』で講師を非公開にさせて頂いたのも
その理由です。
私たちエージェント(講師派遣)が知らない、素晴らしい講師
の方は多く、最終的には直接聴講するのが1番になります。
※もしくは競合他社で多く実績がある講師を見つけるか。
本日はカラーが専門の、講師の方のセミナーを聴講して来ました。
カラーの講師は多いのですが、アプローチの仕方が各講師で違い
聴講してみないと分からない事が多いです。

ちなみに昨日の和歌山は、講師の方とお名刺交換する事なく
帰ってきました。
良いかもと思った講演テーマでも、実際聴くと思ってた内容と
違っていて、難しいですね。

※JR和歌山駅前の写真
日経トレンディ 2025ヒット予測100が発売されました
2024.11.1
今年も残り2ヵ月になりました。
私は毎年この時期に発売される、日経トレンディのヒット予測を購入しています。

※表紙はドラゴンクエスト・バージョンで通常バージョンもあります
仕事柄、今後何のテーマで提案したら良いかなどの参考にしています。
全般的にモノづくり関係の情報が多いように思えて、ネット系の
情報が今回は10位の『Jiffcy』と言ってテキスト型の、通話アプリしか
入っていないのは、少し残念でした。
※Jiffcyの説明記事(PRTIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000036471.html
独立する前からも購入していて、セミナーテーマの参考にはしていた
のですが独立してから、更に注目しています。
ちなみに過去のこのテーマの日程トレンディを保管しておいて
実際にあたっていたかの検証もしています。

2023年11月に発売された2024年のヒット予測は
1位:ドローンショー&空中QR
2位:未来のレモンサワー
3位:新Vポイント
4位:『駅ナカ』コストコ
5位:ARグラスワーカー
でした。
1位のドローンショーは良く見かけますが、QRコードまではそれほど
だったのかと思います。
今回の表紙のドラゴンクエストⅢは、ゲーム機自体を持ってないので
興味があるのですが、スイッチが来年に新しいのが出るような情報も
あるので現状のスイッチ本体を買って、ゲームするか悩んでいます。
元々ファイナルファンタジー派なのですが、転職システムが好きで今回の
ドラゴンクエストⅢには、新しい職業が追加されていてまた学生時代に
寝ないでやった記憶があります。
※初代ドラクエⅢの発売は、1987年だったので小学校6年生でした。
子どもの時に自分が50歳近くになっても、ゲームに興味があるとは
思ってもみませんでしたが、、、。
今年も残り2ヵ月になりました。
私は毎年この時期に発売される、日経トレンディのヒット予測を購入しています。

※表紙はドラゴンクエスト・バージョンで通常バージョンもあります
仕事柄、今後何のテーマで提案したら良いかなどの参考にしています。
全般的にモノづくり関係の情報が多いように思えて、ネット系の
情報が今回は10位の『Jiffcy』と言ってテキスト型の、通話アプリしか
入っていないのは、少し残念でした。
※Jiffcyの説明記事(PRTIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000036471.html
独立する前からも購入していて、セミナーテーマの参考にはしていた
のですが独立してから、更に注目しています。
ちなみに過去のこのテーマの日程トレンディを保管しておいて
実際にあたっていたかの検証もしています。

2023年11月に発売された2024年のヒット予測は
1位:ドローンショー&空中QR
2位:未来のレモンサワー
3位:新Vポイント
4位:『駅ナカ』コストコ
5位:ARグラスワーカー
でした。
1位のドローンショーは良く見かけますが、QRコードまではそれほど
だったのかと思います。
今回の表紙のドラゴンクエストⅢは、ゲーム機自体を持ってないので
興味があるのですが、スイッチが来年に新しいのが出るような情報も
あるので現状のスイッチ本体を買って、ゲームするか悩んでいます。
元々ファイナルファンタジー派なのですが、転職システムが好きで今回の
ドラゴンクエストⅢには、新しい職業が追加されていてまた学生時代に
寝ないでやった記憶があります。
※初代ドラクエⅢの発売は、1987年だったので小学校6年生でした。
子どもの時に自分が50歳近くになっても、ゲームに興味があるとは
思ってもみませんでしたが、、、。
バーチャルYouTuberにハマっています
2024.10.24

作業用として何か聞きながら仕事をしている事が多く
クラッシックを聞いてみたり、ラジオを聞いてみたり
しています。
夜などはYouTubeで、ゲーム実況を見てたりしたのですが
Vtuberの方もゲーム実況をされていて、何気に見ていら
メチャクチャはまりました。
具体的には『らくらみこ』さんって方のにハマっています。
切り抜きですが、↓のを見てビックリしました。
YouTubeショート(音が出ます)
https://www.youtube.com/shorts/0mTHXMw7Dgw
私には出来ないのですがよく、経営者の方で一瞬で
気の利いたジョークを話される方がおられます。
これは練習しても私には出来なく、Vtuberの方などは
リアルタイムで動画配信をされているので、凄いと思います。
さくらみこさんは、ホロライブプロダクションと言う所に所属
されているみたいで、他にもVtuberの方がおられます。
ホロライブプロダクションHP
https://hololivepro.com/
動画マーケティングの内容で、現役のVtuberの方に講演を
お願いしている事もあり、勉強と思っていたのですがかなり
ハマってしまいました。
ちなみにホロライブだと、全員ではないですが↓の方々がおられます。

※ホロライブプロダクションHPより
現役で一線に立たれておられるVtuberの方の、自身のキャラと
話し方とファンサービスなど、そっちに興味が行き純粋に楽しめない
自分がいるのか悲しいですが、、。

作業用として何か聞きながら仕事をしている事が多く
クラッシックを聞いてみたり、ラジオを聞いてみたり
しています。
夜などはYouTubeで、ゲーム実況を見てたりしたのですが
Vtuberの方もゲーム実況をされていて、何気に見ていら
メチャクチャはまりました。
具体的には『らくらみこ』さんって方のにハマっています。
切り抜きですが、↓のを見てビックリしました。
YouTubeショート(音が出ます)
https://www.youtube.com/shorts/0mTHXMw7Dgw
私には出来ないのですがよく、経営者の方で一瞬で
気の利いたジョークを話される方がおられます。
これは練習しても私には出来なく、Vtuberの方などは
リアルタイムで動画配信をされているので、凄いと思います。
さくらみこさんは、ホロライブプロダクションと言う所に所属
されているみたいで、他にもVtuberの方がおられます。
ホロライブプロダクションHP
https://hololivepro.com/
動画マーケティングの内容で、現役のVtuberの方に講演を
お願いしている事もあり、勉強と思っていたのですがかなり
ハマってしまいました。
ちなみにホロライブだと、全員ではないですが↓の方々がおられます。

※ホロライブプロダクションHPより
現役で一線に立たれておられるVtuberの方の、自身のキャラと
話し方とファンサービスなど、そっちに興味が行き純粋に楽しめない
自分がいるのか悲しいですが、、。
機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム(ネットフリックス)見ました
2024.10.22
ネットフリックスで配信されている
『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』10話見ました。
※機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム 公式サイト
https://gundam-requiem.net/
ガンダム好きの私としては、待望の!だったのですが
個人的な感想としては、思っていたのと少し違うかな!?
と言った感じです。

ファーストガンダム好きの私としては↓の感じが好きなんですね!

今の時代に合わないのは、重々承知なのですがリアリティが
あり過ぎると、少し残念に思ってしまいます。
それにしても当日の子供向けのアニメ映画に↓のポスターを
起用したのは、素晴らしいセンスだと改めて思います。
たまに携帯の待受け画面にしていますw

ネットフリックスで配信されている
『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』10話見ました。
※機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム 公式サイト
https://gundam-requiem.net/
ガンダム好きの私としては、待望の!だったのですが
個人的な感想としては、思っていたのと少し違うかな!?
と言った感じです。

ファーストガンダム好きの私としては↓の感じが好きなんですね!

今の時代に合わないのは、重々承知なのですがリアリティが
あり過ぎると、少し残念に思ってしまいます。
それにしても当日の子供向けのアニメ映画に↓のポスターを
起用したのは、素晴らしいセンスだと改めて思います。
たまに携帯の待受け画面にしていますw

ソニー元CEO・平井一夫「飲みニケーションに意味はあるのか?」/講談社
2024.10.15
ソニー元CEO・平井一夫「飲みニケーションに意味はあるのか?」
たった一つのシンプルな答え 平井一夫氏
※講談社HPより
私はお酒が一滴も飲めないです。
なので『飲みニケーション』は最悪です。
ただし勤め人(サラリーマン)時代、仲間だと思える人とは
全く苦痛ではなく、飲みに行っても楽しかったです。
ただ上司とコミュニケーションをとる為だけだけの飲みは
本当に苦痛でした。
こっちは飲めないのに、飲みの席に行かされるので
意味が分からないです。
ランチ程度ならまだ分かりますが。
仕事をしていて、飲みに行く事が当たり前な事が多過ぎる
ように感じています。
多様性やダイバーシティが言われている昨今で、お酒が一滴も
飲めない人が、男性でも居る事を分かって欲しいものです。
※割り勘だとメチャクチャ高くなりますし
ただしだ学生時代の友人や冒頭でも記載した、仲間だと思える
人達とのたまにの飲みは楽しいです。
見た目がメチャクチャ飲めそうだと、いつも言われます。
正直カラオケも好きではないです。
※気を使って盛り上げないと! と思ってしまうので、、。
ソニー元CEO・平井一夫「飲みニケーションに意味はあるのか?」
たった一つのシンプルな答え 平井一夫氏
※講談社HPより
私はお酒が一滴も飲めないです。
なので『飲みニケーション』は最悪です。
ただし勤め人(サラリーマン)時代、仲間だと思える人とは
全く苦痛ではなく、飲みに行っても楽しかったです。
ただ上司とコミュニケーションをとる為だけだけの飲みは
本当に苦痛でした。
こっちは飲めないのに、飲みの席に行かされるので
意味が分からないです。
ランチ程度ならまだ分かりますが。
仕事をしていて、飲みに行く事が当たり前な事が多過ぎる
ように感じています。
多様性やダイバーシティが言われている昨今で、お酒が一滴も
飲めない人が、男性でも居る事を分かって欲しいものです。
※割り勘だとメチャクチャ高くなりますし
ただしだ学生時代の友人や冒頭でも記載した、仲間だと思える
人達とのたまにの飲みは楽しいです。
見た目がメチャクチャ飲めそうだと、いつも言われます。
正直カラオケも好きではないです。
※気を使って盛り上げないと! と思ってしまうので、、。
JR大阪駅隣接にできた商業施設『KITTE大阪』に行ってきました②
2024.10.11
前回の投稿記事の続きです・
私が所属していた大阪・摂津市商工会の青年部とご縁がある
和歌山県・湯浅町もKITTE大阪にブースを出されていただので
行ってきました。
※私の3OR4代前の部長が、湯浅町周辺のご出身との事で
それ以来、青年部同士で2月に交流を持っています。

湯浅町はお醤油が有名で、私が青年部・部長の時にも視察研修で
見学もに行きまました。
視察研修時に、前・和歌山県商工会青年部連合会の会長で湯浅町商工会に
所属している前田竜宏さんの『前福』さんのお店にも、当時行かせて頂きました。
※シラス屋さんで、五代目だそうです
HP:https://www.maefuku.com/company
KITTE大阪のブースに前福さんの商品が置いてあったので購入させて頂きました。

お醤油は↓の魯山人がお薦めだと以前も、お聞きしたのでこちらを購入させて頂きました。

是非大阪に来られたら、KITTE大阪に行って頂き全国の物産を見て
頂くのも面白いかと思います。
KITTE大阪・フロアガイド2階
https://osaka.jp-kitte.jp/shop/floor.jsp?fid=2f
私は父方も母方も大阪ですが、大阪の土産元は全く知らないです。
そもそも大阪にそれほどの愛着がなく、家を購入していなかったら
東京に住んでいたと思います、、。
※大学が東京だったのですが、東京の方が私は住みやすいです。
前回の投稿記事の続きです・
私が所属していた大阪・摂津市商工会の青年部とご縁がある
和歌山県・湯浅町もKITTE大阪にブースを出されていただので
行ってきました。
※私の3OR4代前の部長が、湯浅町周辺のご出身との事で
それ以来、青年部同士で2月に交流を持っています。

湯浅町はお醤油が有名で、私が青年部・部長の時にも視察研修で
見学もに行きまました。
視察研修時に、前・和歌山県商工会青年部連合会の会長で湯浅町商工会に
所属している前田竜宏さんの『前福』さんのお店にも、当時行かせて頂きました。
※シラス屋さんで、五代目だそうです
HP:https://www.maefuku.com/company
KITTE大阪のブースに前福さんの商品が置いてあったので購入させて頂きました。

お醤油は↓の魯山人がお薦めだと以前も、お聞きしたのでこちらを購入させて頂きました。

是非大阪に来られたら、KITTE大阪に行って頂き全国の物産を見て
頂くのも面白いかと思います。
KITTE大阪・フロアガイド2階
https://osaka.jp-kitte.jp/shop/floor.jsp?fid=2f
私は父方も母方も大阪ですが、大阪の土産元は全く知らないです。
そもそも大阪にそれほどの愛着がなく、家を購入していなかったら
東京に住んでいたと思います、、。
※大学が東京だったのですが、東京の方が私は住みやすいです。
JR大阪駅隣接にできた商業施設『KITTE大阪』に行ってきました①
2024.10.10
今年の7/31に旧・郵便局跡にできた商業施設『KITTE大阪』に
行ってきました。
JR大阪駅と直結しているので、とても便利な立地です。
人が少なくなってから行こうかと思っておりました。
2階に全国からのアンテナショップがあり、よくお世話になっている
県や地域の出店もあるので、行ってみました。
まず今回は北陸三県(富山・石川・福井)のお店に行きました。
※KITTE・HPより https://osaka.jp-kitte.jp/shop/index.jsp?bf=1&fmt=6&shopid=121100

広さで言うと、一番広いブースになっており、北陸の良さが伝わる
展示になっていました。
私は福井県のソースカツ丼と、富山県のマス寿司を購入しました。

平日の昼過ぎで雨の日だったのですが、人が多く特に若い方が
全体的に多かったです。
4・5階がフードコートで、JR大阪駅周辺は飲食店が少なくランチは
手軽に食べれるお店が入っているので、よく考えられていると思います。
13時過ぎに行ったのですが、ラーメンを食べるのに1時間かかりました。
周りは若いカップルが多く、おっさんが一人でラーメン屋さんに並んでいる
のは少し恥ずかしかったです、、。
今年の7/31に旧・郵便局跡にできた商業施設『KITTE大阪』に
行ってきました。
JR大阪駅と直結しているので、とても便利な立地です。
人が少なくなってから行こうかと思っておりました。
2階に全国からのアンテナショップがあり、よくお世話になっている
県や地域の出店もあるので、行ってみました。
まず今回は北陸三県(富山・石川・福井)のお店に行きました。
※KITTE・HPより https://osaka.jp-kitte.jp/shop/index.jsp?bf=1&fmt=6&shopid=121100

広さで言うと、一番広いブースになっており、北陸の良さが伝わる
展示になっていました。
私は福井県のソースカツ丼と、富山県のマス寿司を購入しました。

平日の昼過ぎで雨の日だったのですが、人が多く特に若い方が
全体的に多かったです。
4・5階がフードコートで、JR大阪駅周辺は飲食店が少なくランチは
手軽に食べれるお店が入っているので、よく考えられていると思います。
13時過ぎに行ったのですが、ラーメンを食べるのに1時間かかりました。
周りは若いカップルが多く、おっさんが一人でラーメン屋さんに並んでいる
のは少し恥ずかしかったです、、。
ノマドワーカーが続いています
2024.9.24
大学院を休学した理由が家族の事だったのですが、病院に行く機会が
多くなったのが理由です。
病院は喫茶店が入っているので、PCの電源が確保できるのと電話を
しも問題ないとの事なので、事務所に居てる状況とさほど変わりません。
ネット関係はテザリングで私の携帯は、データ無制限なので本当に
便利な世の中になりました。
現時点で週に何度は病院通いなのですが、気分がまた違って周りに
人がいる方が、人は集中できるようです。
お昼ご飯がパスタくらいしか選べないので、それが残念ですが
食事以外は本当に快適です。
独立して良かったと思う、1つではありますね。

大学院を休学した理由が家族の事だったのですが、病院に行く機会が
多くなったのが理由です。
病院は喫茶店が入っているので、PCの電源が確保できるのと電話を
しも問題ないとの事なので、事務所に居てる状況とさほど変わりません。
ネット関係はテザリングで私の携帯は、データ無制限なので本当に
便利な世の中になりました。
現時点で週に何度は病院通いなのですが、気分がまた違って周りに
人がいる方が、人は集中できるようです。
お昼ご飯がパスタくらいしか選べないので、それが残念ですが
食事以外は本当に快適です。
独立して良かったと思う、1つではありますね。

YEGブランディング委員会で異業種交流会を開催しました
2024.9.18
先日、YEG(商工会議所・青年部)の委員会で異業種交流会を
開催いたしました。(大阪・吹田YEG)
多くの方がお参加いただきYEGメンバーも居ましたが当日は
会場が一杯になる盛況ぶりでした。

昨年までは大学院(MBA)の授業があり、ほとんど参加できず
今年も修士論文はあったのですが、今年のYEGの会長が古川さんと
言って私が2018年にYEGに入会した時に、よく声をかけて頂き
その後も同じ委員会で、ご一緒させて頂いた方です。
古川会長のために少しでも、何かお手伝いしたく今年度は何とか
行ける日は、委員会に参加しています。

※第27代会長 古川貴晃さん
本当に素晴らしい方で、お顔は少しこわもてなのですが、皆さんに
とても丁寧で、礼儀正しい方です。
恐らくお仕事は厳しく従業員には、対応される事もあると思いますが
声の奥底に優しさが感じ取れます。
YEGは今年で卒業で暫く行って無かったのですが、古川会長の
ためなら少しでも、お役にたてたらと思い今回も参加しました。
全てのイベントに顔を出されていて、また別団体との交流もあるので
月の2/3は青年部のために、費やされているとの事でした。
大学院を後期は休学しているくらいなので、今後の委員会参加は
難しいのですが、時間が取れれば委員会には参加したいと思います!
先日、YEG(商工会議所・青年部)の委員会で異業種交流会を
開催いたしました。(大阪・吹田YEG)
多くの方がお参加いただきYEGメンバーも居ましたが当日は
会場が一杯になる盛況ぶりでした。

昨年までは大学院(MBA)の授業があり、ほとんど参加できず
今年も修士論文はあったのですが、今年のYEGの会長が古川さんと
言って私が2018年にYEGに入会した時に、よく声をかけて頂き
その後も同じ委員会で、ご一緒させて頂いた方です。
古川会長のために少しでも、何かお手伝いしたく今年度は何とか
行ける日は、委員会に参加しています。

※第27代会長 古川貴晃さん
本当に素晴らしい方で、お顔は少しこわもてなのですが、皆さんに
とても丁寧で、礼儀正しい方です。
恐らくお仕事は厳しく従業員には、対応される事もあると思いますが
声の奥底に優しさが感じ取れます。
YEGは今年で卒業で暫く行って無かったのですが、古川会長の
ためなら少しでも、お役にたてたらと思い今回も参加しました。
全てのイベントに顔を出されていて、また別団体との交流もあるので
月の2/3は青年部のために、費やされているとの事でした。
大学院を後期は休学しているくらいなので、今後の委員会参加は
難しいのですが、時間が取れれば委員会には参加したいと思います!
米アマゾン、原則週5日出勤 CEO要請「チーム強化」/産経新聞
2024.9.1
米IT大手アマゾン・コムは16日、従業員に原則として週5日、職場に
出勤するよう要請したことを明らかにした。来年1月からこのルールの
適用を開始する。
アンディ・ジャシー最高経営責任者(CEO)は従業員宛ての書簡で
「企業文化と社内チームを強化するため」と狙いを説明した。
※産経新聞より
コロナ禍時から思っているのですが、リモートワークは手段であって
会社は従業員に給与を安定して、提供する義務がある以上売上を確保
しないといけません。
そこから考えると、売上が上がっていればリモートワークでも問題は
ないのですが、売上が下がっているなら一旦、リアル出社にすべきです。
全てとは言わないですが雑談から仕事のアイデアが生まれたり
コミュニケーションを図れたりするので。
勤め人(サラリーマン)でもしリモートワークだと、100%ネットフリックスを
仕事以外のタブレットで見ていると思います。
※仕事以外のPC・タブレットだと会社にバレないので
久しぶりに『プリズンブレイク』という、アメリカのドラマを見直していて
2週間でシーズン4の14話まできました。
アメリカのドラマは中毒性があり、見出したら止まりません。
主人公のマイケル・スコフィールドこと、ウェントワース・ミラーが男前で
これまで見たアリウッド俳優で一番、男前だと思っています。

※画像 .cinemacafe.netより
大学院で『知識創造組織論』の講義を昨年、受けていました。
中小企業経営者で組織論を勉強されている方は、少ないように思います。
組織を束ねるトップの方が何故、知識なしで束ねているのかが不思議です。
もしこの記事を見られている経営者の方いれば、↓の本がお薦めです。
大学院の講義では、ダーウィンの進化論からの組織論の内容が特に
興味深かったです。

米IT大手アマゾン・コムは16日、従業員に原則として週5日、職場に
出勤するよう要請したことを明らかにした。来年1月からこのルールの
適用を開始する。
アンディ・ジャシー最高経営責任者(CEO)は従業員宛ての書簡で
「企業文化と社内チームを強化するため」と狙いを説明した。
※産経新聞より
コロナ禍時から思っているのですが、リモートワークは手段であって
会社は従業員に給与を安定して、提供する義務がある以上売上を確保
しないといけません。
そこから考えると、売上が上がっていればリモートワークでも問題は
ないのですが、売上が下がっているなら一旦、リアル出社にすべきです。
全てとは言わないですが雑談から仕事のアイデアが生まれたり
コミュニケーションを図れたりするので。
勤め人(サラリーマン)でもしリモートワークだと、100%ネットフリックスを
仕事以外のタブレットで見ていると思います。
※仕事以外のPC・タブレットだと会社にバレないので
久しぶりに『プリズンブレイク』という、アメリカのドラマを見直していて
2週間でシーズン4の14話まできました。
アメリカのドラマは中毒性があり、見出したら止まりません。
主人公のマイケル・スコフィールドこと、ウェントワース・ミラーが男前で
これまで見たアリウッド俳優で一番、男前だと思っています。

※画像 .cinemacafe.netより
大学院で『知識創造組織論』の講義を昨年、受けていました。
中小企業経営者で組織論を勉強されている方は、少ないように思います。
組織を束ねるトップの方が何故、知識なしで束ねているのかが不思議です。
もしこの記事を見られている経営者の方いれば、↓の本がお薦めです。
大学院の講義では、ダーウィンの進化論からの組織論の内容が特に
興味深かったです。
