日経トレンディ 2025ヒット予測100が発売されました 

2024.11.1

今年も残り2ヵ月になりました。
私は毎年この時期に発売される、日経トレンディのヒット予測を購入しています。

 日経トレンディ 2025ヒット予測100が発売されました 
 ※表紙はドラゴンクエスト・バージョンで通常バージョンもあります

仕事柄、今後何のテーマで提案したら良いかなどの参考にしています。
 
全般的にモノづくり関係の情報が多いように思えて、ネット系の
情報が今回は10位の『Jiffcy』と言ってテキスト型の、通話アプリしか
入っていないのは、少し残念でした。

 ※Jiffcyの説明記事(PRTIMESより)
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000036471.html

独立する前からも購入していて、セミナーテーマの参考にはしていた
のですが独立してから、更に注目しています。

ちなみに過去のこのテーマの日程トレンディを保管しておいて
実際にあたっていたかの検証もしています。

 日経トレンディ 2025ヒット予測100が発売されました 

2023年11月に発売された2024年のヒット予測は

 1位:ドローンショー&空中QR
 2位:未来のレモンサワー
 3位:新Vポイント
 4位:『駅ナカ』コストコ
 5位:ARグラスワーカー

でした。

1位のドローンショーは良く見かけますが、QRコードまではそれほど
だったのかと思います。

今回の表紙のドラゴンクエストⅢは、ゲーム機自体を持ってないので
興味があるのですが、スイッチが来年に新しいのが出るような情報も
あるので現状のスイッチ本体を買って、ゲームするか悩んでいます。

元々ファイナルファンタジー派なのですが、転職システムが好きで今回の
ドラゴンクエストⅢには、新しい職業が追加されていてまた学生時代に
寝ないでやった記憶があります。
 ※初代ドラクエⅢの発売は、1987年だったので小学校6年生でした。

子どもの時に自分が50歳近くになっても、ゲームに興味があるとは
思ってもみませんでしたが、、、。


同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
子どもが生まれました
ローマ教皇を決める選挙「コンクラーベ」今夜から始まる/NHKニュース
商工会議所・青年部(YEG)を卒業しました
【動画】深海で初、巨大イカのダイオウホウズキイカの撮影に成功/NATIONAL GEOGRAPHIC
大阪・関西万博が開幕
ハンガリーの子が今年も日本に来て家に来てくれました
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 子どもが生まれました (2025-05-13 14:40)
 ローマ教皇を決める選挙「コンクラーベ」今夜から始まる/NHKニュース (2025-05-07 15:38)
 商工会議所・青年部(YEG)を卒業しました (2025-04-28 11:01)
 【動画】深海で初、巨大イカのダイオウホウズキイカの撮影に成功/NATIONAL GEOGRAPHIC (2025-04-19 14:39)
 大阪・関西万博が開幕 (2025-04-16 12:29)
 ハンガリーの子が今年も日本に来て家に来てくれました (2025-04-14 09:00)
Posted by yorozuya at 12:38 │ブログ