ソニー元CEO・平井一夫「飲みニケーションに意味はあるのか?」/講談社

2024.10.15

 ソニー元CEO・平井一夫「飲みニケーションに意味はあるのか?」
 たった一つのシンプルな答え  平井一夫氏
  ※講談社HPより

私はお酒が一滴も飲めないです。
なので『飲みニケーション』は最悪です。

ただし勤め人(サラリーマン)時代、仲間だと思える人とは
全く苦痛ではなく、飲みに行っても楽しかったです。

ただ上司とコミュニケーションをとる為だけだけの飲みは
本当に苦痛でした。

こっちは飲めないのに、飲みの席に行かされるので
意味が分からないです。

ランチ程度ならまだ分かりますが。

仕事をしていて、飲みに行く事が当たり前な事が多過ぎる
ように感じています。

多様性やダイバーシティが言われている昨今で、お酒が一滴も
飲めない人が、男性でも居る事を分かって欲しいものです。
 ※割り勘だとメチャクチャ高くなりますし

ただしだ学生時代の友人や冒頭でも記載した、仲間だと思える
人達とのたまにの飲みは楽しいです。

見た目がメチャクチャ飲めそうだと、いつも言われます。
正直カラオケも好きではないです。
 ※気を使って盛り上げないと! と思ってしまうので、、。



同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
子どもが生まれました
ローマ教皇を決める選挙「コンクラーベ」今夜から始まる/NHKニュース
商工会議所・青年部(YEG)を卒業しました
【動画】深海で初、巨大イカのダイオウホウズキイカの撮影に成功/NATIONAL GEOGRAPHIC
大阪・関西万博が開幕
ハンガリーの子が今年も日本に来て家に来てくれました
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 子どもが生まれました (2025-05-13 14:40)
 ローマ教皇を決める選挙「コンクラーベ」今夜から始まる/NHKニュース (2025-05-07 15:38)
 商工会議所・青年部(YEG)を卒業しました (2025-04-28 11:01)
 【動画】深海で初、巨大イカのダイオウホウズキイカの撮影に成功/NATIONAL GEOGRAPHIC (2025-04-19 14:39)
 大阪・関西万博が開幕 (2025-04-16 12:29)
 ハンガリーの子が今年も日本に来て家に来てくれました (2025-04-14 09:00)
Posted by yorozuya at 11:30 │ブログ