新型コロナ、インフル同等扱いに 8日、「5類」移行―国内初確認から3年余/JIJI.com

2023.5.8

新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが8日、これまでの
「2類相当」から季節性インフルエンザと同じ「5類」に移行した。

行動制限に関する法的根拠がなくなり、感染対策は個人の判断に
委ねられる。感染者の国内初確認から約3年4カ月。コロナ禍から
脱却し、社会・経済活動の正常化に向けた大きな区切りとなる。

 ※JIJI.comより

丸3年以上、コロナで日本は右往左往していましたが一旦
これでコロナ前の生活に、もどれる感じにはなりました。

以前も記載したのですが、昨年の12月の時点でインフルエンザより
死亡率は低くなっているので、コロナもインフルエンザも交通事故も
色んな事に注意しながら、通常の日常生活を送れればと思います。

仕方がないと言え、先月の3月時点で2000億円分のワクチンが
余っているとのニュースがありました。

 ※毎日新聞より

日本は高齢者が多いので、仕方がないのかも知れませんが
今回のコロナに関しては、集団ヒステリーなのか同調圧力なのか
少し度が超えているように感じました。

コロナ当初のパチンコ屋さんにならんている人に、石を投げた人
あれは何だったのでしょうか、、、。


同じカテゴリー(時事ニュース)の記事画像
「企業の倫理観が問われる時代に」コンプライアンス違反倒産379件で過去最多/チューリップテレビ
大阪に100万円超のホテル続々 万博見据えヒルトンなど/日本経済新聞
大学生の就職難が深刻化 卒業者数が過去最高 景気低迷下、ミスマッチ拡大・中国/YAHOO! ニュース
富士山は『お金を払って登る山』に...静岡県議会が“入山料”4,000円徴収の条例案可決/SBS NEWS
目標1400万枚の達成困難 前売り券低迷、赤字懸念も 万博開幕まで1カ月/YAHOO!ニュース
初任給、企業の7割が引き上げへ 「1万~2万円未満」が最多/グノシー
同じカテゴリー(時事ニュース)の記事
 だから御社は「人手不足倒産」する…経営者の「致命的な勘違い」5つ/YAHOO!ニュース (2025-05-21 11:59)
 パナソニック1万人、日産2万人…「正社員でも“クビ”」時代が本格到来!/livedoor News (2025-05-15 12:14)
 なぜ復讐のために退職? 2025年のトレンド「リベンジ退職」/YAHOO!ニュース (2025-05-14 10:35)
 大企業の中高年社員、地方の中小企業への転職を政府が支援…給料減の補填の仕組みも/d menu (2025-05-13 14:59)
 パナソニックHD 国内外1万人削減へ グループ構造改革の一環で/NHKニュース (2025-05-12 15:48)
 「出世よりプライベート」「管理職になりたくない」けれど会社は辞めない“/Yahooニュース (2025-05-07 14:36)
Posted by yorozuya at 10:54 │時事ニュース