H3ロケット、打ち上げ失敗/JIJI.COM
2023.3.7
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は7日午前10時37分
新型の液体燃料ロケット「H3」1号機を鹿児島県・種子島宇宙
センターから打ち上げたが、第2段エンジンの着火が確認できず
ミッション達成の見込みがなくなったとして、機体を破壊する
指令破壊信号を送信した。打ち上げは失敗した。
※JIJI.COMより

画像・JAXA HPより
中々にロケットを飛ばす事って難しいのですね。
『宇宙ビジネス』が段々、現実味を帯びている中でJAXAさんにも
頑張って欲しいと思っています。
それにしても先日、2名の新しい宇宙飛行士が誕生しましたが
試験ってどれほど過酷なのでしょうか、、。
頭が良いだけでは受からない気がしますが、、。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は7日午前10時37分
新型の液体燃料ロケット「H3」1号機を鹿児島県・種子島宇宙
センターから打ち上げたが、第2段エンジンの着火が確認できず
ミッション達成の見込みがなくなったとして、機体を破壊する
指令破壊信号を送信した。打ち上げは失敗した。
※JIJI.COMより

画像・JAXA HPより
中々にロケットを飛ばす事って難しいのですね。
『宇宙ビジネス』が段々、現実味を帯びている中でJAXAさんにも
頑張って欲しいと思っています。
それにしても先日、2名の新しい宇宙飛行士が誕生しましたが
試験ってどれほど過酷なのでしょうか、、。
頭が良いだけでは受からない気がしますが、、。
Posted by yorozuya at 12:12
│ブログ