2024.5.28
未確認飛行物体(UFO)を含めた「未確認空中現象(UAP)」を扱う
専門機関を日本政府に新設しようと、超党派の国会議員が28日、
「安全保障から考える未確認異常現象解明議員連盟」の発起人会を
国会内で開いた。
議連の会長には自民党の浜田靖一国対委員長、幹事長には小泉進次郎
元環境相が就任。6月6日に設立総会を開く。
※
JIJI.comより
宇宙人とは私は大好物ですが、グレー星人だとかいわゆる都市伝説的な
話しではなくかなり現実に即したUFOの話しが好きです。
宇宙物理学は詳しくは無いですが、アインシュタインが提唱した
E-mc²では光の速さ以上の早い物質な無いとの事ですが近年の
ダークマターやダークエネルギーの発見を考えると、あり得ると思っています。
この根底が崩れると、1980年代に流行った円盤型のUFOではなく
未確認空中現象(UAP)が何かしら存在する可能性はあると思います。
幹事長が小泉進次郎さんと言うのが、何とも微妙ですが進次郎さんには
是非、頑張って熱い議論を交わして欲しいものです。
↓の本は本当に面白いですよ!
※ダークマター(暗黒物質)が27%、ダークエネルギーが68%占めていて
宇宙の95%が正体不明となっています。