企業変革論の期末試験レポート『旭山動物園・革命』を読んで

yorozuya

2023年07月07日 13:28

2023.7.7

今日は七夕ですが、大阪ではあまりインパクトがない残念な
行事になっています。

大阪は晴天なので、年に1回の彦星と織姫が出会える天体ショーを
見たいと思います。

さて、期末試験レポートに追われていますが、企業変革論では
小菅正夫氏の『旭山動物園・革命』を読んで、 旭山動物園の
変革について、変革のプロセスとリーダーシップに焦点を当て
ながら分析をせよ。

との、お達しが出ています。
7/22が提出期限なので、とりあえずは本を読み終えたところです。

小菅正夫氏は演もされており、私自身は依頼をした事は無い
のですが、大変好評な講師の方の1人です。

レポートは『変革のプロセス』と『リーダーシップの役割』をメインに
最後は今のところは『両利きの経営』を実践されたと、落とし込もうと
考えています。

小菅氏の情報を色々集めていますが、前回のブログ記事
 
 変革のプロセスとリーダーシップ(企業変革論)

でも記載しましたが、小菅氏は『心に火をつける』偉大なリーダー
だと感じています。

彦星と織姫が出会えている夜空に想いを馳せながら、今日の夜は
レポート作成を頑張ります!

 

 

関連記事