JR大阪駅隣接にできた商業施設『KITTE大阪』に行ってきました①

yorozuya

2024年10月10日 13:44

2024.10.10

 今年の7/31に旧・郵便局跡にできた商業施設『KITTE大阪』に
 行ってきました。

 JR大阪駅と直結しているので、とても便利な立地です。
 人が少なくなってから行こうかと思っておりました。
 
 2階に全国からのアンテナショップがあり、よくお世話になっている
 県や地域の出店もあるので、行ってみました。
 
 まず今回は北陸三県(富山・石川・福井)のお店に行きました。
  ※KITTE・HPより https://osaka.jp-kitte.jp/shop/index.jsp?bf=1&fmt=6&shopid=121100
 
 

 広さで言うと、一番広いブースになっており、北陸の良さが伝わる
 展示になっていました。

 私は福井県のソースカツ丼と、富山県のマス寿司を購入しました。

  

 平日の昼過ぎで雨の日だったのですが、人が多く特に若い方が
 全体的に多かったです。

 4・5階がフードコートで、JR大阪駅周辺は飲食店が少なくランチは
 手軽に食べれるお店が入っているので、よく考えられていると思います。

 13時過ぎに行ったのですが、ラーメンを食べるのに1時間かかりました。
 周りは若いカップルが多く、おっさんが一人でラーメン屋さんに並んでいる
 のは少し恥ずかしかったです、、。

 

関連記事